2024年6月号
ハイムオーナーズ倶楽部会員の皆様
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
今月のプレゼント
アンケートに答えて抽選で当たる!
スタンドを外すとハンディファンに☆
スマホスタンド付き2WAYファン♪
または
掛けるだけで自然にひんやり☆
アイスネッククーラー♪
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
こんにちは。ハイムオーナーズ倶楽部事務局です(^^♪
6月は水無月とも呼ばれております。梅雨なのに水が無いとは不思議ですが、旧暦6月は現在の7月に該当するため、
・田植えが一段落して田に水を引く「水張月(みずはりづき)」や「水月(みなづき)」
・梅雨明けで日照りが続き、水が涸れて無くなる「水無し月」
といった言葉が語源になったそうです。
ちなみに平安時代では「六月無礼」といって、6月は服装を略式にする無礼を許されたのだとか。
現代で言う「クールビズ」が導入されていたのですね(*’▽’)
それでは最後までお付き合いの程、どうぞよろしくお願いいたします
\\INDEX//
【1】住宅省エネ2024年キャンペーンについて
【2】オーナーズ倶楽部会員様限定 セミナー情報
【3】玄関のお手入れ
【4】今月の読者プレゼント♪
◇◆━━━━━━━━━━━━━
【1】住宅省エネ2024年キャンペーンについて
◇◆━━━━━━━━━━━━━
「住宅省エネ2024キャンペーン」は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する4つの補助事業の総称です。
【4つの補助事業】
1. 子育てエコホーム支援事業
2. 先進的窓リノベ2024事業
3. 給湯省エネ2024事業
4. 賃貸集合給湯省エネ2024事業
補助金を使ってお得にリフォームできるのがこの事業のメリットです♪
4つのうち「先進的窓リノベ」について少しご紹介します(*^^*)
まず始めに、約20年前の戸建て住宅において、開口部(窓・玄関)から逃げる熱は58%という事実をご存知でしたか?
近年は窓の性能もグンとアップしているのでこの限りではありませんが、もしご自宅の断熱性能に不安がある方は、内窓設置がオススメです(^^)b
その際、内窓のガラスを「複層ガラス」にし、さらに「Low-Eガラス」にしますと遮熱の効果が爆上がります!!
夏は“涼しく”冬は“暖かく”
光熱費を削減しながら快適に過ごせますよ♪
※各補助金事業は予算に応じて申込に限りがございますのでご注意下さい。
◇「先進的窓リノベ」の注意事項や補助金対象のリフォーム詳細はこちらよりhttps://window-renovation2024.env.go.jp/
(※出典:住宅省エネ2024年キャンペーン補助事業ホームページ https://jutaku-shoene2024.mlit.go.jp/about/)
◇◆━━━━━━━━━━━━━
【2】オーナーズ倶楽部会員様限定 セミナー情報
◇◆━━━━━━━━━━━━━
現在、以下の会員様限定YouTubeセミナーを公開中です!
公開期間はいずれも本日5月31日(金)~7月31日(水)迄ですので、お見逃しなく!!
※各種視聴用URLは会員様以外の第三者へ公開することはお控え下さい。
◇断熱セミナー
視聴用URL:https://youtu.be/8qj9_ZwyQuM
◇住宅省エネ2024年キャンペーン(補助金)セミナー
視聴用URL:https://youtu.be/PXyjnMCbkIQ
◇介護セミナー
視聴用URL:https://youtu.be/wLVJ9_hurE4
\\参加後アンケート回答ページ//
セミナーご視聴後は下記URLよりアンケートにご協力くださいm(__)m
介護セミナーご視聴のお客様はご視聴特典として「ライフプランナーによる無料個別相談」をお申込みいただけます♪
https://www.famis-tohoku.co.jp/contact/seminar_question.html
※回答締切:2024年7月31日(水)まで
◇◆━━━━━━━━━━━━━
【3】玄関のお手入れ
◇◆━━━━━━━━━━━━━
「家の顔」とも呼ばれる玄関。
雨が降りやすい梅雨時期は、玄関ドアや玄関土間に雨水・土埃が付着しやすいです。
また、玄関ドアは日差しなどの影響で劣化したり色あせたりもします。
正しいお手入れ方法で末永く美しい玄関を保ちましょう!
① 玄関ドアのお手入れ
https://www.sekisuiheim-owner.jp/maintenance/entrance/01.html
(※①出典:セキスイハイムのオーナーサポートサイト:https://www.sekisuiheim-owner.jp/)
② 玄関の掃除はこれが正解! 汚れはセスキ水で浮かせて取り除く
https://magazine.cainz.com/article/105714
また、玄関は風水で「気を招き入れる」とも呼ばれる場所…。
・玄関に関係ないものを置いている
・マットやスリッパが汚い
・玄関の正面に鏡がある
・ドアやドアノブに何かをつけている
というご家庭は、玄関掃除のついでに「幸運を呼ぶ玄関」にレイアウト変更してみましょう(^_-)-☆
③ 【Dr.コパ監修】風水で「幸運を呼ぶ玄関」をDIYしてみた!
https://magazine.cainz.com/article/75416
(※②③出典:となりのカインズさん:https://magazine.cainz.com/)
◇◆━━━━━━━━━━━━━
【3】今月の読者プレゼント♪
◇◆━━━━━━━━━━━━━
アンケートにお答えいただいた方の中から抽選でプレゼント!
今月のプレゼントはこちら~(*´ω`*)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★NO.1:スマホスタンド付き2WAYファン・・・5名様
説明:スタンドを外すとハンディファンに!グリーン、ピンク、ブルーの3色展開です♪
商品画像:https://spsource.jp/itemimage.ashx?76004605-7efc-4ff8-95c5-728468dfb91d
★NO.2:アイスネッククーラー・・・5名様
人気商品!掛けるだけで自然にひんやり♪
商品画像:https://spsource.jp/itemimage.ashx?abb393d8-40d4-41a2-b66e-e98d308da088
■読者アンケート回答方法
以下URLからアクセス後、必須事項をご記入ください。
ご希望のプレゼント番号をお忘れなく!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お申込みは終了致しました
■ご注意
プレゼントのご応募は、「お一人様1賞品限り」でお願い致します。
お一人様複数賞品応募の場合は、恐れ入りますが無効とさせていただきます。
■ご応募期間
プレゼントのご応募は2024年6月12日(水)まで受付いたします!
ご当選はプレゼントの発送をもって発表にかえさせていただきます。
たくさんのご応募お待ちしております~☆
┏★┓┏☆┓┏★┓┏☆┓
┃編┃┃集┃┃後┃┃記┃
┗☆┛┗★┛┗☆┛┗★┛
財務省と日本銀行によると2024年7月より一万円札・五千円札・千円札のデザインが新しくなります!
一万円札は渋沢栄一、五千円札は津田梅子、千円札は北里柴三郎とのことです。
なおレジや自販機などは新札対応の機器が徐々に増えるようですが、しばらくはキャッシュレス決済を併用したほうが良さそうですね(*’▽’)
*次回の特集は、「エアコンについて」です。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
ハイムオーナーズ倶楽部事務局
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目4-1 アゼリアヒルズ11階
▽本メールは送信専用です。お問い合わせは以下まで。
問合せ専用フォーム:https://www.famis-tohoku.co.jp/contact/
お客様専用フリーダイヤル:0120-816-393
【メルマガ配信停止はコチラから】
https://www.famis-tohoku.co.jp/mail_magazine/
編集・発行:ハイムオーナーズ倶楽部事務局
tohoku_owner_support@sekisui.com
※無断での転送・転載・転用を禁じます。
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
今月のプレゼント
アンケートに答えて抽選で当たる!
スタンドを外すとハンディファンに☆
スマホスタンド付き2WAYファン♪
または
掛けるだけで自然にひんやり☆
アイスネッククーラー♪
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
こんにちは。ハイムオーナーズ倶楽部事務局です(^^♪
6月は水無月とも呼ばれております。梅雨なのに水が無いとは不思議ですが、旧暦6月は現在の7月に該当するため、
・田植えが一段落して田に水を引く「水張月(みずはりづき)」や「水月(みなづき)」
・梅雨明けで日照りが続き、水が涸れて無くなる「水無し月」
といった言葉が語源になったそうです。
ちなみに平安時代では「六月無礼」といって、6月は服装を略式にする無礼を許されたのだとか。
現代で言う「クールビズ」が導入されていたのですね(*’▽’)
それでは最後までお付き合いの程、どうぞよろしくお願いいたします
\\INDEX//
【1】住宅省エネ2024年キャンペーンについて
【2】オーナーズ倶楽部会員様限定 セミナー情報
【3】玄関のお手入れ
【4】今月の読者プレゼント♪
◇◆━━━━━━━━━━━━━
【1】住宅省エネ2024年キャンペーンについて
◇◆━━━━━━━━━━━━━
「住宅省エネ2024キャンペーン」は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する4つの補助事業の総称です。
【4つの補助事業】
1. 子育てエコホーム支援事業
2. 先進的窓リノベ2024事業
3. 給湯省エネ2024事業
4. 賃貸集合給湯省エネ2024事業
補助金を使ってお得にリフォームできるのがこの事業のメリットです♪
4つのうち「先進的窓リノベ」について少しご紹介します(*^^*)
まず始めに、約20年前の戸建て住宅において、開口部(窓・玄関)から逃げる熱は58%という事実をご存知でしたか?
近年は窓の性能もグンとアップしているのでこの限りではありませんが、もしご自宅の断熱性能に不安がある方は、内窓設置がオススメです(^^)b
その際、内窓のガラスを「複層ガラス」にし、さらに「Low-Eガラス」にしますと遮熱の効果が爆上がります!!
夏は“涼しく”冬は“暖かく”
光熱費を削減しながら快適に過ごせますよ♪
※各補助金事業は予算に応じて申込に限りがございますのでご注意下さい。
◇「先進的窓リノベ」の注意事項や補助金対象のリフォーム詳細はこちらよりhttps://window-renovation2024.env.go.jp/
(※出典:住宅省エネ2024年キャンペーン補助事業ホームページ https://jutaku-shoene2024.mlit.go.jp/about/)
◇◆━━━━━━━━━━━━━
【2】オーナーズ倶楽部会員様限定 セミナー情報
◇◆━━━━━━━━━━━━━
現在、以下の会員様限定YouTubeセミナーを公開中です!
公開期間はいずれも本日5月31日(金)~7月31日(水)迄ですので、お見逃しなく!!
※各種視聴用URLは会員様以外の第三者へ公開することはお控え下さい。
◇断熱セミナー
視聴用URL:https://youtu.be/8qj9_ZwyQuM
◇住宅省エネ2024年キャンペーン(補助金)セミナー
視聴用URL:https://youtu.be/PXyjnMCbkIQ
◇介護セミナー
視聴用URL:https://youtu.be/wLVJ9_hurE4
\\参加後アンケート回答ページ//
セミナーご視聴後は下記URLよりアンケートにご協力くださいm(__)m
介護セミナーご視聴のお客様はご視聴特典として「ライフプランナーによる無料個別相談」をお申込みいただけます♪
https://www.famis-tohoku.co.jp/contact/seminar_question.html
※回答締切:2024年7月31日(水)まで
◇◆━━━━━━━━━━━━━
【3】玄関のお手入れ
◇◆━━━━━━━━━━━━━
「家の顔」とも呼ばれる玄関。
雨が降りやすい梅雨時期は、玄関ドアや玄関土間に雨水・土埃が付着しやすいです。
また、玄関ドアは日差しなどの影響で劣化したり色あせたりもします。
正しいお手入れ方法で末永く美しい玄関を保ちましょう!
① 玄関ドアのお手入れ
https://www.sekisuiheim-owner.jp/maintenance/entrance/01.html
(※①出典:セキスイハイムのオーナーサポートサイト:https://www.sekisuiheim-owner.jp/)
② 玄関の掃除はこれが正解! 汚れはセスキ水で浮かせて取り除く
https://magazine.cainz.com/article/105714
また、玄関は風水で「気を招き入れる」とも呼ばれる場所…。
・玄関に関係ないものを置いている
・マットやスリッパが汚い
・玄関の正面に鏡がある
・ドアやドアノブに何かをつけている
というご家庭は、玄関掃除のついでに「幸運を呼ぶ玄関」にレイアウト変更してみましょう(^_-)-☆
③ 【Dr.コパ監修】風水で「幸運を呼ぶ玄関」をDIYしてみた!
https://magazine.cainz.com/article/75416
(※②③出典:となりのカインズさん:https://magazine.cainz.com/)
◇◆━━━━━━━━━━━━━
【3】今月の読者プレゼント♪
◇◆━━━━━━━━━━━━━
アンケートにお答えいただいた方の中から抽選でプレゼント!
今月のプレゼントはこちら~(*´ω`*)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★NO.1:スマホスタンド付き2WAYファン・・・5名様
説明:スタンドを外すとハンディファンに!グリーン、ピンク、ブルーの3色展開です♪
商品画像:https://spsource.jp/itemimage.ashx?76004605-7efc-4ff8-95c5-728468dfb91d
★NO.2:アイスネッククーラー・・・5名様
人気商品!掛けるだけで自然にひんやり♪
商品画像:https://spsource.jp/itemimage.ashx?abb393d8-40d4-41a2-b66e-e98d308da088
■読者アンケート回答方法
以下URLからアクセス後、必須事項をご記入ください。
ご希望のプレゼント番号をお忘れなく!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お申込みは終了致しました
■ご注意
プレゼントのご応募は、「お一人様1賞品限り」でお願い致します。
お一人様複数賞品応募の場合は、恐れ入りますが無効とさせていただきます。
■ご応募期間
プレゼントのご応募は2024年6月12日(水)まで受付いたします!
ご当選はプレゼントの発送をもって発表にかえさせていただきます。
たくさんのご応募お待ちしております~☆
┏★┓┏☆┓┏★┓┏☆┓
┃編┃┃集┃┃後┃┃記┃
┗☆┛┗★┛┗☆┛┗★┛
財務省と日本銀行によると2024年7月より一万円札・五千円札・千円札のデザインが新しくなります!
一万円札は渋沢栄一、五千円札は津田梅子、千円札は北里柴三郎とのことです。
なおレジや自販機などは新札対応の機器が徐々に増えるようですが、しばらくはキャッシュレス決済を併用したほうが良さそうですね(*’▽’)
*次回の特集は、「エアコンについて」です。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
ハイムオーナーズ倶楽部事務局
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目4-1 アゼリアヒルズ11階
▽本メールは送信専用です。お問い合わせは以下まで。
問合せ専用フォーム:https://www.famis-tohoku.co.jp/contact/
お客様専用フリーダイヤル:0120-816-393
【メルマガ配信停止はコチラから】
https://www.famis-tohoku.co.jp/mail_magazine/
編集・発行:ハイムオーナーズ倶楽部事務局
tohoku_owner_support@sekisui.com
※無断での転送・転載・転用を禁じます。
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*