2024年5月号
ハイムオーナーズ倶楽部会員の皆様
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
今月のプレゼント
アンケートに答えて抽選で当たる!
キャンプシーンでマルチに活躍☆
万能クッカーアウトドアメスティン♪
または
おしゃれなブロックチェック柄☆
CAMPSチェックレジャーマット♪
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
こんにちは。ハイムオーナーズ倶楽部事務局です(^^♪
早ければ今週末よりゴールデンウィークの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今年は4月30日~5月2日の3日間を休みにすれば、なんと最大10連休が可能のようです!…なんと羨ましい。
なお、誠に勝手ながら、セキスイファミエス東北株式会社では下記の期間をゴールデンウィークの休業期間とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
◆ゴールデンウィーク休業期間:
2024年4月30日(火)から2024年5月6日(火)まで
その他詳細は下記サイトをご覧ください。
https://www.sekisuiheim-owner.jp/tohoku/news/000589/
それでは最後までお付き合いの程、どうぞよろしくお願いいたします
\\INDEX//
【1】保険のイロハ~介護保険~
【2】収納あれこれ
【3】今月の読者プレゼント♪
◇◆━━━━━━━━━━━━━
【1】保険のイロハ~介護保険~
◇◆━━━━━━━━━━━━━
オーナーズ倶楽部では、2023年2月から2024年4月にかけて教育費や老後の資金等「お金」に関するオンラインセミナーを実施しております(*’ω’*)
5月は介護に関するセミナーを開催する予定ですが、今回のメルマガはセミナー内容をちょっと先取り!
「介護保険」についてご紹介いたします。
◇介護保険制度とは?
65歳以上の高齢者や40~64歳の特定疾病患者のうち、介護が必要になった人を社会で支える制度です(・д・´)
なお介護保険制度には公的・民間があり、大まかな違いは以下の通りです
【公的介護保険】
・加入は強制(40歳以上) ・現物支給(訪問介護等)
【民間介護保険】
・加入は任意 ・現金支給(一時金、年金形式等)
民間介護保険の特徴として、特定の疾病に特化したものや保険金の支払い方法を自分で選択できるといったメリットもあります。
例えば、施設への入居や住宅リフォームで利用したい場合には「一時金」で受け取ると負担軽減につながりそうですよね(‘ω’)
下記コラムにて、介護保険についてもう少し詳しくご紹介しております!
ぜひご覧ください↓↓↓
◇【漫画で図解】気になる介護、ほんとにこれでだいじょうぶ? 実際の介護費用と民間の介護保険の役割を解説
https://www.sekisuihoken.co.jp/hoken-column/column/detail/index.html?name=dmp_zuu2216
※出典:セキスイ保険サービス(https://www.sekisuihoken.co.jp/index.html)
◇◆━━━━━━━━━━━━━
【2】収納あれこれ
◇◆━━━━━━━━━━━━━
年度が変わり、今編集者Kの頭を一番悩ませているのは『学用品と書類の整理』です。
子供の就学に合わせ、まぁ来ます、来ます、毎日のように色々なプリント類が!
その他にも一気に増えた学用品。
子供自身に整理させたくて、いくら口頭で伝えても上手くいかず。
親としては、十分な収納場所を確保し、物の「住所」も決めているはずなのに、どうして伝えた通りに片づけてくれないの!とついつい子供にイライラしてしまいがちです。
そんなとき目に留まった「利き脳片付け術」というコラム。
その人の「利き脳」に合せた収納方法があったなんて目からウロコでした。
ご興味ある方是非ご覧ください♪
◇自分らしく、楽しく暮らしに取り入れる「利き脳」片付け術
https://www.sekisuiheim.com/spcontent/mailmag/heim_cafe_lp/1305/201305_vol19.html
※出典:heim cafeマガジン 住まいと暮らしのスタイルマガジン
その他、セキスイハイムのオーナーサポートサイトでは、収納に関するさまざまな特集を掲載しております。
以下②の実践編では、カウンセラーがハイムオーナーの実邸に訪問し、収納に関してレクチャーしてくれています。
ご自宅の場合を想像しながら読むととても参考になりますよ♪
(ご注意:以下①~②記事をご覧になりたい場合は、セキスイハイムのオーナーサポートサイトにてマイページ登録が必要です)
- 快適収納レッスン基本編
https://www.sekisuiheim-owner.jp/harmonate/katazuke/
- 快適収納レッスン実践編
https://www.sekisuiheim-owner.jp/harmonate/katazuke/practice/
- 収納カタログ請求
https://www.sekisuiheim.com/LP/katazuke/
※①~③出典:セキスイハイムのオーナーサポートサイト
https://www.sekisuiheim-owner.jp/
◇◆━━━━━━━━━━━━━
【3】今月の読者プレゼント♪
◇◆━━━━━━━━━━━━━
アンケートにお答えいただいた方の中から抽選でプレゼント!
今月のプレゼントはこちら~(*´ω`*)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★NO.1:万能クッカーアウトドアメスティン・・・5名様
軽量アルミニウム製の本格派、アウトドアが楽しくなるアイテムです。
★NO.2:CAMPSチェックレジャーマット・・・5名様
サイズ600×1200mmのゆったりサイズのレジャーマットです。
■読者アンケート回答方法
以下URLからアクセス後、必須事項をご記入ください。
ご希望のプレゼント番号をお忘れなく!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お申込み期間終了いたしました。
■ご注意
プレゼントのご応募は、「お一人様1賞品限り」でお願い致します。
お一人様複数賞品応募の場合は、恐れ入りますが無効とさせていただきます。
■ご応募期間
プレゼントのご応募は2024年5月8日(水)まで受付いたします!
ご当選はプレゼントの発送をもって発表にかえさせていただきます。
たくさんのご応募お待ちしております~☆
┏★┓┏☆┓┏★┓┏☆┓
┃編┃┃集┃┃後┃┃記┃
┗☆┛┗★┛┗☆┛┗★┛
先日友人(教員・医師)と会う機会があり、ザックリ色んな話が出来ました。
その中で、「五月病」の話になり、参考になったことをお話してみます。
あくまでも参考に・・・
特にゴールデンウィーク後に憂鬱になる、なんとなく気分が優れない、仕事に行きたくない、体がだるいなどの現象は、軽度のうつ症状とのことです。
これまでは若手の新入社員に多くみられたようですが、今では所属先の部署が変わるなど環境変化のある中高年の方も増加傾向にあるようです。
お勧めの解消法もきいてみたので、参考までに・・・
・睡眠をしっかりとる
・誰かと話をする
・映画鑑賞や読書で泣いたり笑ったりする
・音楽を聴く
・友達に相談する
・美味しいものを食べる
・自分の非を認めず他人のせいにする
などなど・・・
編集者Nは友人らとワイワイガヤガヤが発散には一番良いようです。
これからもガヤガヤの一役を担えるよう編集員一同、興味津々のネタを配信します。
*次回の特集は、「玄関のお手入れ」です。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
ハイムオーナーズ倶楽部事務局
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目4-1 アゼリアヒルズ11階
▽本メールは送信専用です。お問い合わせは以下まで。
問合せ専用フォーム:https://www.famis-tohoku.co.jp/contact/
お客様専用フリーダイヤル:0120-816-393
【メルマガ配信停止はコチラから】
https://www.famis-tohoku.co.jp/mail_magazine/
編集・発行:ハイムオーナーズ倶楽部事務局
tohoku_owner_support@sekisui.com
※無断での転送・転載・転用を禁じます。
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*