青森県・秋田県・岩手県・宮城県・山形県・福島県のリフォームはセキスイファミエス東北にお任せください

ハイムオーナーズ倶楽部 バックナンバー

2021年7月号

ハイムオーナーズ倶楽部会員の皆様
 
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
 
 今月のプレゼント
 アンケートに答えて抽選で当たる!
 持ち運びにGOOD!
 真空ステンレス スタイリングボトル320ml
 または
 熱中症予防に!
 ポータブルハンディファン
 プレゼント!
 
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
 
こんにちは。
ハイムオーナーズ倶楽部事務局です(^^♪
突然ですが、皆様は「行事食」という言葉をご存じでしょうか?
これは季節の伝統行事などの際にいただく料理のことをいいます(*’▽’)
お正月のおせちや、土用の丑の日のウナギなどですね!
翌週は「七夕」。七夕の行事食は「そうめん」です。
行事食となった由来は、そうめんの原型となった「索餅(さくべい)」という小麦粉のお菓子を、7月7日に食べると無病息災で過ごせるそうです♪
ぜひ皆様も七夕の日にそうめんを召し上がってみてはいかがでしょうか?
それでは、最後までお付き合いの程、どうぞよろしくお願いいたします。
 
INDEX◆◇◆◇◆◇
【1】夏のお手入れ~エアコン~
【2】夏のお手入れ~カビ・ぬめり退治~
【☆】今月の読者アンケート♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 
◇◆━━━━━━━━━
【1】夏のお手入れ~エアコン~
◇◆━━━━━━━━━
 
まもなく夏本番。これから本格的に稼働するのが「エアコン」ですね♪
今回はエアコンのお手入れ方法についてご紹介します。
 
◇エアコンの点検・掃除
なお、今回は一部メーカーのホームページにて掲載されている内容もご紹介いたします。
 
☆パナソニック製
◇【エアコン】基本のお手入れ
※出典:パナソニック株式会社(https://www.panasonic.com/jp/home.html
 
☆三菱電機製
①シーズン前(使い始め)にすることを教えてください
 
②三菱電機 よくある質問動画集
※①②出典:三菱電機株式会社(https://www.mitsubishielectric.co.jp/
 
◇お掃除機能がついたエアコンについて
お掃除機能付きエアコンは、一般的に「フィルターのお手入れを定期的に行ってくれる」ケースが多いです。
その場合にはフィルターについた埃をためるダストボックスなどが設置されているため、定期的に中身を捨てましょう♪
 
◇◆━━━━━━━━━
【2】夏のお手入れ~カビ・ぬめり退治~
◇◆━━━━━━━━━
 
気温・湿度が上がるとともに気になってくるのが、カビの発生や排水口のぬめりですね(;´・ω・)
梅雨時期は晴れも少なく、雑菌が繁殖しやすくなります。
特にキッチン周りは衛生面でも気になるところです…。こまめにお手入れを行いましょう!
お手入れ方法はこちらから
◇ハーモネート20年夏号・浴室のカビ退治
 
◇キッチン排水口の掃除
 
◇普段から出来る対策
除菌・漂白剤等を使用するだけでなく、普段から出来る対策もあります(*’▽’)
・洗い物が終わった後などに、50℃程度のお湯を流す。
→ぬめりやニオイの原因のひとつとして、排水管に油汚れや洗剤カスがこびりつき、蓄積されることが考えられます。
油が固まりきらないうちにお湯で流し、汚れの蓄積防止を行ってみてはいかがでしょうか♪
なお、排水管の耐熱温度は一般的に60~70℃とされています。
熱湯を直接注ぐと破損する恐れがあるため、ご注意ください(`・ω・´)
 
◆━━━━━━━━━
【☆】今月の読者アンケート♪
◇◆━━━━━━━━━
 
アンケートにお答えいただいた方の中から抽選でプレゼント!
今月のプレゼントはこちら~(*´ω`*)
 
↓ ↓ ↓ ↓
 
★No.1
真空ステンレス スタイリングボトル320ml…5名様
コンパクトで持ち運びにちょうどよいサイズです(*’ω’*)
色はオレンジ、グリーン、ピンク、ブラウン、ブルーの5色あります。どれが当たるかお楽しみに!
 
★No.2
ポータブルハンディファン…5名様
夏の外出時には欠かせないハンディファンです(*’▽’)
※別途乾電池単三×2本が必要となります。
 
■読者アンケート回答方法
以下URLからアクセス後、必須事項をご記入ください。
ご希望のプレゼント番号をお忘れなく!
 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 
※応募は締め切りました。
 
■ご注意
プレゼントのご応募は、「お一人様1賞品限り」でお願い致します。
※お一人様複数賞品応募の場合は、恐れ入りますが無効とさせていただきます。
 
■プレゼントのご応募は2021年7月7日(水)まで受付いたします!
※ご当選はプレゼントの発送をもって、発表にかえさせていただきます。
 
たくさんのご応募お待ちしております~☆
 
┏★┓┏☆┓┏★┓┏☆┓
┃編┃┃集┃┃後┃┃記┃
┗☆┛┗★┛┗☆┛┗★┛
 
7月の第三月曜日は「海の日」に制定されていますね。
「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」ことを趣旨としています(*’▽’)
実は世界の国々の中で、「海の日」を制定しているのは日本だけなのだそうですよ~♪
 
*次回の特集は、「夏バテ防止」です。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
 
*_*_*_*_*_*
 
ハイムオーナーズ倶楽部事務局
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目4-1 アゼリアヒルズ11階
 
▽本メールは送信専用です。お問い合わせは以下まで。
問合せ専用フォーム:https://www.famis-tohoku.co.jp/contact/
お客様専用フリーダイヤル:0120-816-393
 
【メルマガ配信停止方法】
下記URLから専用フォームにアクセス。
「登録解除」選択、必要事項をご記入の上お申込下さい。
↓ ↓ ↓
https://www.famis-tohoku.co.jp/mail_magazine/
 
編集・発行:ハイムオーナーズ倶楽部事務局
tohoku_owner_support@sekisui.com
 
※無断での転送・転載・転用を禁じます。
*_*_*_*_*_*