青森県・秋田県・岩手県・宮城県・山形県・福島県のリフォームはセキスイファミエス東北にお任せください

ハイムオーナーズ倶楽部 バックナンバー

2018年11月号

セキスイハイム東北グループ メールマガジン会員の皆様

 

*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*

 

今月のプレゼント

アンケートに答えて抽選で当たる!

 

熱伝導でふわっと溶ける!

バターナイフ&スプーンセット☆

または

かわいさ抜群!

カフェスタイル カトラリー付ランチボックス★

さらに

冬はバスケット観戦!

仙台89ERS観戦チケット引換券♪

 

*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*

 

こんにちは。

セキスイハイム東北グループ オーナーサポート事務局です(^^♪

11月10日はトイレの日。「11(いい)10(ト)イレの日」という事で日本トイレ協会によって制定された記念日です。

毎日必ず使う場所なので、この日を機に徹底的にお掃除してみてはいかがでしょうか!

古くなってきたな~と感じる場合には、最近では汚れがつきにくく節水できるタイプもあるので、新しいトイレを検討してみるのも良いかもしれないですね^^

セキスイハイムのホームページでも「トイレの徹底掃除」を紹介していますので、是非参考にしてみて下さい♪

◇トイレの徹底掃除

http://www.sekisuiheim-owner.jp/maintenance/season/autumn/autumn005.html

 

それでは、最後までお付き合いの程、どうぞよろしくお願いいたします。

 

INDEX◆◇◆◇◆◇

【1】秋・冬の節電対策

【2】秋のメンテナンス

【3】メンテナンス・住宅部品の購入方法

【☆】今月の読者アンケート♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

◇◆━━━━━━━━━

【1】秋・冬の節電対策

◇◆━━━━━━━━━

 

10月号のアンケートの『ご自宅で主にご使用の暖房器具は何ですか?』についてのたくさんのご回答有難うございます。

 

《アンケート結果はこちら!》

★エアコン…45%

☆ファンヒーター…15%

★こたつ…15%

☆その他…25%

 

多くの方が、エアコンをご使用いただいているようです(@`▽´@)

ご家庭で節電・省エネを進めるためには、【カット&チェンジ】という2つのポイントを押さえておくと効果的です。

カットとは…節電と省エネによって消費電力を【減らす】。

チェンジとは…よりよい省エネ方法に【切り替える】。

暖房に限らず、秋・冬は電気エネルギーに頼ることが多くなり、家庭のエネルギー消費の50%以上は【電気】だといわれています!

夏と冬では電気を消費している機器や、時間帯が異なるのをご存じでしたか?

たとえば…↓↓↓

◇電気消費ピーク時間帯

夏…14時頃  冬…17時頃

 

◇電気消費ピーク時間帯 消費割合

夏…エアコン58%、冷蔵庫17%、照明6%

冬…①通常エアコン利用家庭:エアコン30%、照明13%、冷蔵庫11%

   ②通常ガス・石油ストーブ利用家庭:照明19% 冷蔵庫16% テレビ9%

 ※出典:経済産業省・資源エネルギー庁 家庭の節電

http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/general/save/index.html

 

夏は日射量と共に気温が上昇する14時頃。

冬は日没後に照明をつけ、気温も冷え込み始める17時頃が消費量のピークとなります。

また冬季でも、どの暖房器具を利用しているかによっても数値に差が出ますね。

今回は、季節に合った効率のよい節電・省エネの方法をご紹介します♪

 

①カット&チェンジ~暖房機器に合わせてみよう~

通常使用する暖房器具によって、「何を、どの程度」節電すると良いかは異なります。

詳しくはこちらから↓↓↓

1.家庭の節電メニューチェック(通常エアコンを使用されるご家庭向け)

http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/setsuden/archive/2016winter/menu/check_other1.html

 

2.家庭の節電メニューチェック(通常ガス・石油ストーブを使用されるご家庭向け)

http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/setsuden/archive/2016winter/menu/check_other2.html

また「エアコン・ストーブどちらも利用する」ご家庭では、使い分けもポイントになります(*'▽'*)

たとえば、家族4人そろった広い部屋では、電気ストーブよりエアコンが効率的に温まりますよ♪

※1.2.出典:資源エネルギー庁 政府の節電ポータルサイト 節電.go.jp

http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/setsuden/archive/2016winter/

 

②カット&チェンジ~世帯に合わせてみよう~

家に住む人数によって、何に多くのエネルギーを消費しているのか異なります。ご家族の人数に合わせて節電する機器を決めていきましょう♪

詳しくはこちらから↓↓↓

◇世帯によって異なる省エネのポイント

http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/general/type/index.html

※出典:資源エネルギー庁ウェブサイトhttp://www.enecho.meti.go.jp/

 

その他にも過去のメールマガジンでは夏の節電方法についてご紹介させていただきました。こちらもぜひご覧ください(>∇<)

◇2018年8月号バックナンバー

http://www.famis-tohoku.co.jp/mail_magazine/backnamber/detail---id-192.html

 

◇◆━━━━━━━━━

【2】秋のメンテナンス

◇◆━━━━━━━━━

 

以前からご紹介させていただいている「お手入れカレンダー」♪

◇お手入れカレンダー

http://www.sekisuiheim-owner.jp/maintenance/season/

 

秋のお手入れにオススメなフローリング・照明・雨戸シャッター(^ω^*)

実はこちらの3点は動画で詳しくご紹介させていただいております!

寒さが本格的になる前にお掃除&不具合の箇所がないか、ぜひご確認ください♪

①フローリングの傷補修(動画)

https://www.youtube.com/watch?v=eyOo_yHVrSI

 

②浴室照明カバーの外し方・取り付け方(動画)

https://www.youtube.com/watch?v=AReOOz7pEms

 

③雨戸の落し錠の調整(動画)

https://www.youtube.com/watch?v=Ka-HYGgfCJ4

 

④雨戸の外し方、戸車の交換(動画)

https://www.youtube.com/watch?v=kPhEodv719s

※①~④動画再生時のパケット通信料はお客様のご負担となります。

その他の動画や、秋のお手入れ箇所についてはこちらから↓↓↓

◇お手入れ一覧(ページ下部にて動画リンクご紹介)

http://www.sekisuiheim-owner.jp/maintenance/

 

◇秋のお手入れ フローリングのワックスがけ

http://www.sekisuiheim-owner.jp/maintenance/season/autumn/autumn003.html

 

◇秋のお手入れ 雨戸・シャッター等

http://www.sekisuiheim-owner.jp/maintenance/season/autumn/autumn001.html

 

◇◆━━━━━━━━━

【3】メンテナンス・住宅部品の購入方法

◇◆━━━━━━━━━

 

先程ご紹介させていただいた秋のお手入れ。

部品の劣化や破損個所を発見した場合、メンテナンス部品が必要になりますね。

その際には、こちらのサイトにアクセスしてみてはいかがでしょうか?

セキスイハイムではオーナー様向けの住宅部品を取り扱っています('▽'*)

◇セキスイハイムの通販 セキスイハイム住宅部品販売

http://buhin.e-shopping-club.com/

 

まずはご自宅の「建築時期・建物タイプ」を確認しましょう!イラスト付きの年表からも確認できます。

◇ハイムの住宅タイプ別年表

http://buhin.e-shopping-club.com/pop/heim.html

 

◇ツーユーの住宅タイプ別年表

 http://buhin.e-shopping-club.com/pop/u2.html

 

必要な部品は「住宅部品カタログ」からでも確認できます。年に1回ハーモネート誌に同封させていただいておりますが、WEBでも公開中です♪

ささっと確認したい場合にはこちらからどうぞ↓↓↓

◇セキスイハイム 住宅部品カタログ2018-19

http://buhin.e-shopping-club.com/static/info/pdf/2018/parts_2018.pdf

 

その他お手入れ・メンテナンス商品については、過去に何度かご紹介しております「ハーモネートショッピングクラブ」でもご提供させていただいております。

整水器・浄水器といった定期購入商品や、生活雑貨なども取りつかっていますよ♪

◇ハーモネートショッピングクラブ

http://www.e-shopping-club.com/

 

住宅部品カタログ、ハーモネートショッピングクラブに関するお問い合わせは

お問い合わせ先:セキスイサプライ株式会社

フリーダイヤル:0120-672-816

受付時間:AM10:00~PM5:00

定休日:水、日、祝、夏期休暇、年末年始

 

住宅部品カタログに未掲載の部品、及び修理その他に関するお問合せは「セキスイハイム東北 お客様センター」でも承っております。

ぜひお気軽にご連絡ください♪

フリーダイヤル:0120-816-393

受付時間:24時間

定休日:夏期休暇、年末年始

 

◇◆━━━━━━━━━

【☆】今月の読者アンケート♪

◇◆━━━━━━━━━

 

アンケートにお答えいただいた方の中から抽選でプレゼント!

今月のプレゼントはこちら~(*´ω`*)

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

★No.1

ふわっと溶けるバターナイフ&スプーンセット…5名様

アルミの熱伝導作用で固いバターやジャムをカンタンにすくえます♪

ゴールド・シルバーの2色展開です。どちらが当たるかはお楽しみに!

 

★No.2

カフェスタイル カトラリー付ランチボックス…5名様

ココット鍋風のかわいいランチボックスです!電子レンジであたためOK♪

レッド・ネイビー・グリーンの3色展開です。どれが当たるかはお楽しみに!

 

★No.3

仙台89ERS 観戦チケット引換券2枚…1名様

1枚につき1試合、以下①~⑥の対象試合を観戦できます♪

所定の場所でチケット交換が必要となりますのでご注意ください。

 

会場:ゼビオアリーナ仙台

住所:〒982-0007 宮城県仙台市太白区あすと長町1-4-10

引換場所:当日券売場

引換時間:当日券発売時間(試合開始3時間前)

対象相手&対戦日は以下の通りとなります。

①対戦相手:信州ブレイヴウォリアーズ

→11月24日(土)14時~ 11月25日(日)13時~

 

②対戦相手:熊本ヴォルターズ

→12月15日(土)14時~ 12月16日(日)13時~

 

③対戦相手:山形ワイヴァンズ

→12月23日(日・祝)16時5分~ 12月24日(月・休)13時~

 

④対戦相手:アースフレンズ東京Z

→1月5日(土)14時~ 1月6日(日)13時~

 

⑤対戦相手:群馬クレインサンダーズ

→1月15日(火)19時~

 

⑥対戦相手:広島ドラゴンフライズ

→1月26日(土)14時~ 1月27日(日)13時~

 

詳細につきましては、公式HPにてご確認ください。

◇仙台89ERS

 

■読者アンケート回答方法

以下URLからアクセス後、必須事項をご記入ください。

ご希望のプレゼント番号をお忘れなく!

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

申込は締め切りました

 

■ご注意

プレゼントのご応募は、「一家族様につき1賞品限り」でお願い致します。

※お一人様複数賞品応募の場合は、恐れ入りますが無効とさせていただきます。

 

■プレゼントのご応募は2018年11月14日(水)まで受付いたします!

※ご当選はプレゼントの発送をもって、発表にかえさせていただきます。

 

たくさんのご応募お待ちしております~☆

 

┏★┓┏☆┓┏★┓┏☆┓

┃編┃┃集┃┃後┃┃記┃

┗☆┛┗★┛┗☆┛┗★┛

 

イベント情報のご案内です♪

日頃のご愛顧に感謝いたしまして、セキスイファミエス東北では11月に「あったかリフォームフェア」を開催いたします!

◇比べて納得!比べて発見!セキスイハイムあったかリフォームフェア

http://www.famis-tohoku.co.jp/event/detail---id-19.html

 

開催日:2018年11月17日~18日(両日10時より開催)

場所:東北セキスイハイム工業(株)特設会場

〒989-2383  宮城県亘理郡亘理町逢隈田沢字壇ノ越55

 

☆お風呂や洗面、エアコンなど最新の【あったか商品展示】!

☆メーカースタッフによる、【人気キッチンのプレゼンショー】!

☆互いの特徴を比較する、IHクッキングヒーターVSガスコンロ【どっちのコンロショー】!

☆宮城、山形、福島三県の芋煮を食べ比べできる【芋煮選手権】!

☆セキスイハイムの強さ再確認の機会に【工場見学会】!

 

その他にも年末のお掃除に向けたお手入れ講習会や、FIT対策セミナーなど見どころ満載です! 

お問い合わせは

セキスイハイム東北 お客様センター 0120-816-393

までご連絡ください♪

次号の特集は「大雪・凍結対策」です。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

*_*_*_*_*_*

セキスイハイム東北グループ オーナーサポート事務局

〒983-0852

宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目4-1 アゼリアヒルズ11階

 

▽本メールは送信専用です。お問い合わせは以下まで。

問合せ専用フォーム:https://www.heim-tohoku.co.jp/famis/contact/

お客様専用フリーダイヤル:0120-816-393

 

【メルマガ配信停止方法】

下記URLから専用フォームにアクセス。

ページ下の「メールマガジン登録解除」にチェックを入れ、必要事項をご記入の上お申込下さい。

↓ ↓ ↓

http://www.famis-tohoku.co.jp/mail_magazine/

 

編集・発行:セキスイハイム東北グループ

tohoku_owner_support@sekisui.com

※無断での転送・転載・転用を禁じます。

*_*_*_*_*_*