青森県・秋田県・岩手県・宮城県・山形県・福島県のリフォームはセキスイファミエス東北にお任せください

ハイムオーナーズ倶楽部 バックナンバー

2018年4月号

セキスイハイム東北グループ メールマガジン会員の皆様

 

*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*

 

 今月のプレゼント

 アンケートに答えて抽選で当たる!

 

 春を撮り尽くそう♪スマホ用クリップレンズ☆彡

 または

 今年もやります!楽天観戦チケット★

 

*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*

 

こんにちは。

セキスイハイム東北グループ オーナーサポート事務局です(^^♪

 

暖かい日も少しずつ増え始め、春の足音がだんだんと聞こえてきました。

ただ、桜が咲く頃に一時的に冷え込むことを意味する「花冷え」という言葉もあるように、まだまだ油断は禁物。

衣替えはもう少しだけ待った方が良いかもしれないですね。

お花見に行かれる時には、気温の変化に体調を崩さないよう準備をしっかりしてお出かけ下さい^^

 

それでは、最後までお付き合いの程、どうぞよろしくお願いいたします。

 

INDEX◆◇◆◇◆◇

【1】ペットとの暮らし

【2】グリーンシフトと○○エネ

【3】やくらいガーデンのご紹介

【☆】今月の読者アンケート♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

◇◆━━━━━━━━━

【1】ペットとの暮らし

◇◆━━━━━━━━━

 

日本の家庭で飼育数が多いのは犬と猫。昔から根強い人気を誇っています。

ペットと言っても私達の大切な家族の一員。

彼らの健康や安全に配慮し、ずっと一緒に暮らしていきたいですよね。

その為の環境づくりに必要なこととはどのようなものでしょうか。

また、暮らし方の事例についてもご紹介させていただきます♪

詳しくはこちらから↓↓↓

◇LIFE STYLE NAVI ペットと暮らす悩みを解決する

 http://www.sekisuiheim.com/spcontent/lifestylenavi/column245/

 

◇case61 愛着ある家で上質な暮らし(ドッグラン)

 http://www.sekisuiheim-owner.jp/support/reformcase/061.html

 

◇猫も家族ものびのび暮らす

 http://www.sekisuiheim.com/case/c103/index.html

 

近年暮らし方の多様化に伴い、ペット可の賃貸物件についても需要が増加しています。セキスイハイムでは人にもペットにも配慮した賃貸住宅を取り扱っております♪詳しくはこちらから↓↓↓

◇ペット共生賃貸住宅

 https://www.heim-tohoku.co.jp/performance/pet/

 

さて、ペットと共に生活するにあたって、気になるのは「ニオイ」ではないでしょうか。

加齢やフードの種類の影響もありますが、実はニオイの原因は犬と猫で異なります。

◇ニオイについて

∪・ω・∪ 犬の場合 ∪・ω・∪

犬のニオイの原因は主に「体臭」です。

犬のアポクリン汗腺から発せられる、たんぱく質や脂肪、アンモニアや尿素が混ざった汗が原因とされています。

 

^ФωФ^ 猫の場合 ^ФωФ^

猫は体臭がほとんどありませんが、老廃物が凝縮された「排泄物」がニオイの原因です。

地道ですが、犬は定期的なシャンプー、あるいはシャンプーシートで体を拭いてあげること。猫は排泄物の片付けとこまめなトイレ砂の交換が必須ですね。また、トイレトレーも定期的に洗ってあげましょう♪

 

その他にもハーモネートショッピングクラブでは消臭&除菌対策グッズを取り扱っています!ペット関連に限らず、衣類や車等様々なニオイ対策が可能ですよ★

◇ハーモネートショッピングクラブ

 http://www.e-shopping-club.com/top/detail/asp/detail.asp?gcode=M6898

 

◇◆━━━━━━━━━

【2】グリーンシフトと○○エネ

◇◆━━━━━━━━━

 

皆様はグリーンシフトという言葉をご存知でしょうか。

2012年10月に開催された「朝日地球環境フォーラム」にて取上げられた内容です。また、2012年は「スマートハウス元年」とも呼ばれており、太陽光発電・HEMS・蓄電池の存在が重要視されていました。

地球温暖化に対する配慮や非常時のエネルギー確保など、6年経った現在でも注目を浴びています。

グリーンシフトについて、詳しくはこちらから↓↓↓

◇次世代の住まいの理想形「グリーンシフト」って何?

 https://allabout.co.jp/gm/gc/457833/

 

◇光熱費ゼロを達成してる家ってどれくらい?

 https://allabout.co.jp/gm/gc/28182/

 

セキスイハイムでは、

エネルギーを作り出す【創エネ】

エネルギーを効率的に使う【省エネ】

エネルギーを蓄えて必要な時に使う【蓄エネ】

この3つの要素を備え、「CO2排出量削減による地球環境保護」と「エネルギーの自給自足が可能な住宅」を目指しています!

なかでも【蓄エネ】と関連が深いのが【家庭用蓄電池】。

電力を貯めておいて必要な際に使える一般住宅向けの電池のことです。

従来は電力は"ナマモノ"だと言われ、電力を貯めておくということは出来ませんでした。ところが家庭用蓄電池の登場により、一般家庭で電力を貯めておくことが可能になりました。

 

◇【第1回】そもそも蓄電池ってどんなもの?

 http://minsuma.jp/articles/archive/laboratory/concierge/detail4126/

 

◇【第4回】ハイムの蓄電池には、便利な3つのモードがあります

 http://minsuma.jp/articles/archive/laboratory/concierge/detail4129/

 

蓄電池が出来ること、そして今後どのように利用していけばよいのでしょうか?太陽光発電との組み合わせによる新たな可能性をご紹介します!↓↓↓

◇みんなのスマートハイム 経済性と万一の安心について

 http://minsuma.jp/column/e-tsushin/storage-battery/

 

状況によって使い分け出来る蓄電池を、効率的に利用していきたいですね。

 

◇◆━━━━━━━━━

【3】やくらいガーデンのご紹介

◇◆━━━━━━━━━

 

昨年度、セキスイハイムグループの『やくらいガーデン』(所在地:宮城県加美郡加美町)をご紹介させていただきました。

◇やくらいガーデン

 http://yakurai-garden.com/ 

 

今年も引き続き、ご希望の方に「やくらいガーデンメンバーズカード」を無料でご贈呈致します!

メンバーズカードを利用すると…

・4名様まで入園料無料!
・ショップ商品5%オフ!
・レストラン“フォーリア”でのお食事5%オフ!

など特典がいっぱい♪

色鮮やかな花々が咲き誇る季節。この機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

■ご注意!

「やくらいガーデンメンバーズカード」は、セキスイハイム東北でご建築いただいたオーナー様限定のカードです。オーナー様以外の方へはお譲り致しかねますのでご了承下さい。

 

■メンバーズカードお申込方法
以下URLからアクセス後、必須事項をご記入ください。

 

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

応募は締め切りました

 

◇◆━━━━━━━━━
【☆】今月の読者アンケート♪

◇◆━━━━━━━━━

 

アンケートにお答えいただいた方の中から抽選でプレゼント!

今月のプレゼントはこちら~(*´ω`*)

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

★No.1

東北楽天ゴールデンイーグルス観戦ペアチケット フィールドシート3塁側外野側・・・1名様

観戦日:5月4日(金)18時開始/対戦:埼玉西武)

 

★No.2

東北楽天ゴールデンイーグルス観戦ペアチケット 3階VIPシート1塁側・・・1名様

観戦日:5月5日(土)14時開始/対戦:埼玉西武)

 

※No.1、No.2開催場所

楽天生命パーク宮城

(仙台市宮城野区宮城野2-11-6 宮城野原公園総合運動場内)

詳しくはこちらから↓↓↓

◇アクセスマップ 東北楽天ゴールデンイーグルス

 

★No.3

3in1スマホ用クリップレンズ…5名様

接近レンズ・ワイドレンズ・魚眼レンズの3種類が入っています。

お花見や旅行の際にぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

普段とは違った写真が撮れますよ♪

 

■読者アンケート回答方法

以下URLからアクセス後、必須事項をご記入ください。

ご希望のプレゼント番号をお忘れなく!

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

応募は締め切りました

 

■ご注意

プレゼントのご応募は、「お一人様1賞品限り」でお願い致します。

※お一人様複数賞品応募の場合は、恐れ入りますが無効とさせていただきます。


■プレゼントのご応募は2018年4月11日(水)まで受付いたします!
※ご当選はプレゼントの発送をもって、発表にかえさせていただきます。

 

たくさんのご応募お待ちしております~☆

 

┏★┓┏☆┓┏★┓┏☆┓

┃編┃┃集┃┃後┃┃記┃

┗☆┛┗★┛┗☆┛┗★┛

 

4月はなんと言っても桜の季節。

少しずつ蕾がほころび始めたな…と思ったらあっという間に満開になり、そして気がつくと散り始めているもの。

ただ、咲き始めの桜も、満開の桜も、散りゆく桜も、この時期ならではの風情を感じますよね。

ぜひお花見にお出かけして、美しくも儚い日本の四季「春」を堪能しましょう♪

 

■3月号読者アンケートの結果発表!

先月の『ご自宅でペットを飼っていますか?』に沢山のご回答を頂きありがとうございました。

 

《アンケート結果はこちら!》

★犬…21%

☆小動物(熱帯魚・鳥・ハムスターなど)…13%

★猫…8%

☆その他(または飼っていない)…58%

 

意外にもその他(または飼っていない)の回答が一番多い結果となりました!

ペットを飼っている皆様からは、ペットのケアについてお悩みが多く寄せられましたので、是非今回の記事を参考にして頂ければと思います。

 

*次号の特集は「外まわりのお手入れ」です。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

*_*_*_*_*_*
セキスイハイム東北グループ オーナーサポート事務局
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目4-1 アゼリアヒルズ11階
 
▽本メールは送信専用です。お問い合わせは以下まで。
問合せ専用フォーム:https://www.heim-tohoku.co.jp/famis/contact/
お客様専用フリーダイヤル:0120-816-393
 
【メルマガ配信停止方法】
下記URLから専用フォームにアクセス。
ページ下の「メールマガジン登録解除」にチェックを入れ、必要事項をご記入の上お申込下さい。

↓ ↓ ↓

http://www.famis-tohoku.co.jp/mail_magazine/

編集・発行:セキスイハイム東北グループ
tohoku_owner_support@sekisui.com

※無断での転送・転載・転用を禁じます。
*_*_*_*_*_*