2017年5月号
セキスイハイム東北グループ メールマガジン会員の皆様
☆━┳━┳━┳━┳━┓
┃プ┃レ┃ゼ┃ン┃ト┃
┣━┻━┻━┻━┻━☆
┃《メルマガ5月号》
┃読者プレゼントは
┃楽天観戦チケット♪
┃ または
┃真空保冷温ポット♪
┗━━━━━━━━━┛
こんにちは。
セキスイハイム東北グループ オーナーサポート事務局です(^^♪
5月5日はこどもの日。「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福を図るとともに、母に感謝する日」。
元々、女性が田植え前に田の神を迎えるため、菖蒲(邪気を払い病を防ぐと言われる)等を屋根に掛けた場所で身を清める日だったそう。
それが中国から伝わった風習と併せ、武士たちの間で「菖蒲(しょうぶ)」が「尚武(しょうぶ)」に通じることから男子中心の行事として今に伝わったそうです。
今では住宅事情もあり「立身出世」のシンボルの「こいのぼり」も見られるところも少なくなりましたが、青空に悠々と泳ぐ姿は壮観ですね。
それでは、最後までお付き合いの程、どうぞよろしくお願いいたします。
INDEX◆◇◆◇◆◇
【1】春のお手入れ~網戸・雑草対策編~
【2】省エネ性能 蓄電池のご紹介
【3】イベント情報☆
【4】読者プレゼント♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆━━━━━━━━━
【1】春のお手入れ~網戸・雑草対策編~
◇◆━━━━━━━━━
■網戸編
〈害虫対策!“網戸”をみなおしませんか?〉
外の陽気も暖かくなり、窓を全開にして気持ちいい風を部屋の中へ沢山取込みたい季節がやってきました。
網戸は窓と違って、汚れが目立ちにくいこともあり、年末の大掃除または、そのうち掃除を…と思いながら夏を迎えるご家庭も多いでしょう。
室内への風を取り入れ、快適に過ごすためにも日頃のお手入れも大事です。
蚊などの害虫が活発になる季節に今年の夏を安心・快適に過ごせるよう“網戸”の役割を知って見直して みませんか?
網戸が汚れると…
1、窓からの眺めが悪くなる
2、風通しが悪くなる
3、窓も汚れやすい
網戸から侵入する害虫の特徴と発生時期は?
チョウバエやヒトスジシマカ、トビイロケアリ等は、1ミリから4ミリ。
通常は5月中旬~11月上旬まで活動する虫で、7~8月がピーク。
網戸の汚れや湿気のカビ等で害虫を寄せ付けないためにも、お手入れと網戸の網目にはサイズを細かくし、害虫を室内に入ってくるのを防止する対策も必要ですね!
それでは、簡単お手入れをご紹介しましょう!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
▽網戸のお手入れは
http://www.sekisuiheim-owner.jp/maintenance/screen/01.html
“網戸も傷んできたし、網目も変えたい”そんな時は~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
▽網戸の張替えは
http://www.sekisuiheim-owner.jp/maintenance/screen/03.html
▽網戸部品のご注文は『セキスイハイム 住宅部品カタログ』で
http://www.e-shopbuhin.com/top/search/asp/list.asp?s_cate2=102
■雑草対策編
害虫が窓から侵入する原因には、家の周りやお庭の『雑草』も1つあります。
人も虫も活発的になる春は、雑草も活発的になります。
伸び放題の雑草は見苦しいですし、害虫の発生要因にもなります。
出来るだけ早めに対策しておきたいものです。
〈基本の雑草対策〉
・草刈りなどで雑草を除去。
・除草剤で草を枯らす。
・マルチング(地面を何かで覆い、草が生えないようにする)。
▽おすすめの雑草対策グッズはハーモネートショッピングクラブでも販売しております!
http://www.e-shopping-club.com/top/search/asp/list.asp?s_cate3=3200
◇◆━━━━━━━━━
【2】省エネ性能 蓄電池のご紹介
◇◆━━━━━━━━━
■蓄電池とは
「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」の見直しが検討されるなか、ソーラー・エネルギーを活かす方法として、あらためて蓄電池の役割やメリットが見直されています。
発電装置としての太陽電池や燃料電池を除くと、電池は、大きく「一次電池」と「二次電池」に分かれます。
「一次電池」は使い切りのタイプ。予め貯めた電気を使う、つまり放電することはできますが、後から充電はできません。
細長い円筒形の乾電池が代表的。
「二次電池」は充電して繰り返し利用できるタイプ。これが「蓄電池」です。
「充電式電池」とも呼びます。
■前回ご紹介した蓄電池のおさらいは
↓ ↓ ↓ ↓
▽蓄電池の概要
http://www.sekisuiheim-owner.jp/reform/lifeline/chikuden.html
■セキスイハイムで取り扱いの蓄電池をご紹介致します。
↓ ↓ ↓ ↓
▽昼も夜も電気を自給自足する家へ 蓄電システム「e-Pocket」
http://www.sekisuiheim.com/appeal/e_pocket.html
■スマートハイムに備わる先進機能のご紹介です。
その中でも、今回は 『太陽の力を最大限に活かす効率的な蓄電システム』をご紹介します。
↓ ↓ ↓ ↓
▽蓄電システム/テクノロジー/みんなのスマートハイム(MINSUMA.jp)
http://minsuma.jp/technology/e-pocket/
■セキスイハイムはリフォームで蓄電池の後付けも可能です。
入居邸の「エネルギー自給自足化」を推進 ―『GREENSHIFT(グリーンシフト)!リフォーム』発売中
↓ ↓ ↓ ↓
▽プレスリリース第1弾
https://www.sekisui.co.jp/news/2015/__icsFiles/afieldfile/2015/07/02/150702.pdf#search=%27GREENSHIFT%EF%BC%88%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88%EF%BC%89%27
▽プレスリリース第2弾
https://www.sekisui.co.jp/news/2016/__icsFiles/afieldfile/2016/06/23/160623.pdf#search=%27GREENSHIFT%EF%BC%88%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88%EF%BC%89%27
▽ご興味のある方はお客様センターまで!
フリーダイヤル:0120―816―393
◇◆━━━━━━━━━
【3】イベント情報☆
◇◆━━━━━━━━━
☆〈宮城のお客様限定〉エクステリア相談会を開催!
見どころは~
1、プロの技を公開!庭木のお手入れや剪定の実演♪
2、お得な庭木の展示即売会!
3、ご来場の方へ花苗をプレゼント♪(無くなり次第終了となりますので、お早めにお越しください!)
■日時:2017年5月20日(土)、21日(日) 午前10時~午後4時まで。
■場所:植新緑化㈱ 仙台市宮城野区鶴ケ谷北2丁目1-23
アクセス方法の詳細は
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.season-four.jp/exhibition/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
先月号でご紹介の「やくらいガーデン」より、ゴールデンウィーク期間中のイベントのご紹介♪
☆4月29日(土)より「やくらいイースターフェア」を開催!
体験型ワークショップや素敵な賞品が当たるイースターエッグハント、アルパカやポニーなどの動物ふれあい広場など盛りだくさん♪
お花も見頃のこの季節、是非ご家族様でお越しください!
詳細は
↓ ↓ ↓ ↓
▽「やくらいイースターフェア」
http://yakurai-garden.com/topics/1030/
▽やくらいガーデンHP(所在地:宮城県加美郡加美町)
http://yakurai-garden.com/garden/
<<好評につき「やくらいガーデンメンバーズカード」受付期間延長!>>
4月号でご紹介した「やくらいガーデンメンバーズカード申込」には、多数の方からお問い合わせを頂戴しました!ありがとうございます(*^_^*)
好評につき、メンバーズカードの申込受付期間を延長致します!
「やくらいガーデン」×「セキスイハイム」のコラボ企画!
『やくらいガーデンメンバーズカード』をセキスイハイム東北でご建築いただいたオーナー様へ無料でご贈呈!
※注意:オーナー様以外の方へはお譲り致しかねますのでご了承下さい
メンバーズカードを利用すると
・4名様まで入園料無料!
・ショップ商品5%オフ!
・レストラン“フォーリア”でのお食事5%オフ!
などお得なご優待がございます~☆
■メンバーズカードお申込方法
1、以下の問合せフォームにアクセス後、お住まいの地域を選択。
2、必須事項「お名前・住所・連絡先・メールアドレス・現在のお住まい・ご要望[□その他を選択]」を入力して、詳細内容に「やくらいガーデンメンバーズカード希望」と記入していただき送信してください。
お申込いただいた方から順次発送いたします。
応募は締め切りました
◇◆━━━━━━━━━
【4】読者プレゼント♪
◇◆━━━━━━━━━
プロ野球も開幕!そして行楽シーズン到来!
お出掛けに気持ちのよい季節ですね。
そんな5月号の読者プレゼントは~
1、東北楽天ゴールデンイーグルス観戦ペアチケット フィールドシート1塁側内野側・・・1名様
(観戦日:5月27日(土)14時開始/対戦:埼玉西武)
2、東北楽天ゴールデンイーグルス観戦ペアチケット VIPシート・・・1名様
(観戦日:5月28日(日)14時開始/対戦:埼玉西武)
■楽天観戦チケット応募方法
下記メールアドレスより、件名に「楽天チケット申込み」、本文に「お名前(フルネーム)」、「電話番号」、「ご住所」、「ご希望のプレゼント番号(1または2)」をご記入の上ご返信下さい。
↓ ↓ ↓ ↓
応募は締め切りました
3、屋外で料理持ち寄りパーティー、家族のお弁当にと、とっても使い勝手の良い「真空保冷温ポット」・・・10名様
(真空保冷温ポット 商品詳細
・サイズ:直径90×138mm
・材質:ステンレス・PP
・色:オレンジ、グリーン、パープル、ブラウン、ブルー5色。何色が当たるかは届いてからのお楽しみ♪
・備考:真空構造、容量/360ml)
■「真空保冷温ポット」応募方法
下記URLへアクセス後、必須事項をご記入の上お申込下さい。
↓ ↓ ↓
応募は締め切りました
■ご注意
プレゼントのご応募は、「お一人様1賞品限り」でお願い致します。
※お一人様複数賞品応募の場合は、恐れ入りますが無効とさせていただきます。
■プレゼントのご応募は2017年5月12日(金)まで受付いたします!
※ご当選は2017年5月20日(土)までのプレゼントの発送をもって、発表にかえさせていただきます。
┏★┓┏☆┓┏★┓┏☆┓
┃編┃┃集┃┃後┃┃記┃
┗☆┛┗★┛┗☆┛┗★┛
5月は、まさに茶摘みの最盛期。
八十八夜に摘み取られたお茶は、質が良くて美味しく、「八」という字が末広がりで縁起がいいということもあり、神様にお供えしたり、贈り物にされていました。
お茶は鎌倉時代に中国から伝わったそうで、古くは薬として飲まれていたそうです。
カテキンなどの緑茶成分は、抗がん効果、抗酸化作用があると注目されていますが、先人は千年以上も前からその効果を知っていたんですね。
そして、飲み終わった後の“茶殻”。
これも昔の知恵で畳のお部屋を掃除する際、乾燥させた茶殻を畳に巻いて掃き掃除をする。
これからのジメジメした梅雨の季節に備え、湿気や防臭、防虫に一役です。
*次月は梅雨時期のカビ・湿気対策等をご紹介する予定です。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*
セキスイハイム東北グループ オーナーサポート事務局
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目4-1 アゼリアヒルズ11階
※本メールは送信専用です。
▽お問い合わせは以下まで。
問合せ専用フォーム:http://www.famis-tohoku.co.jp/contact/
お客様専用フリーダイヤル:0120-816-393
【メルマガ配信停止方法】
下記URLから専用フォームにアクセス。
「メールマガジン登録解除」にチェックを入れ、必要事項をご記入の上
お申込下さい。
↓ ↓ ↓
https://www.heim-tohoku.co.jp/famis/contact/mail.html
編集・発行:セキスイハイム東北グループ
tohoku_owner_support@sekisui.com
* _*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_