青森県・秋田県・岩手県・宮城県・山形県・福島県のリフォームはセキスイファミエス東北にお任せください

ハイムオーナーズ倶楽部 バックナンバー

2017年3月号

☆セキスイハイム東北グループ メールマガジン会員の皆様☆

☆━┳━┳━┳━┳━┓
┃プ┃レ┃ゼ┃ン┃ト┃
┣━┻━┻━┻━┻━☆
┃《メルマガ3月号》
┃ 読者プレゼントは
┃ 使い方いろいろ!
┃   スキレット♪
┗━━━━━━━━━┛

こんにちは!
セキスイハイム東北グループ オーナーサポート事務局です(^―^)

3月に入り、日ごとに暖かさを実感し、桜前線『春』本番が待ち遠しいですね。
そんな春は転勤や引越しのシーズン。
遠くに行かれる方に「お餞別」として贈り物をされることも多いでしょう。
本来、餞別は遠くへ旅立つ人にはなむけの気持ちを込めて金品を贈ること。
昔は今と違い、旅は手軽で安全なものではありませんでした。
旅立つ人に贈る餞別は別れのしるしでもあったのです。
今はそういった意味合いは薄れているでしょうが、またお会いする機会がある方へ贈る場合は「栄転祝」「昇進祝」「退職祝」「御礼」などとする方がいいでしょうね。

それでは、最後までお付き合いの程、どうぞよろしくお願いいたします。

INDEX◆◇◆◇◆◇
【1】花粉対策2017!
【2】春の住まいリフレッシュは内・外装リフォーム☆
【3】読者プレゼント♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


◇◆━━━━━━━━━
【1】花粉対策2017!
◇◆━━━━━━━━━
いよいよ花粉シーズン到来!
皆様の花粉対策の準備は出来ていますか?

■対策1 掃除は朝一番に!

室内の掃除を行う場合、まだ気温が上がらない午前9時前までに終わらせるのが良いそうです。
また掃除機をかける前に、床を使い捨てのモップで拭いておくと、花粉やホコリを除去し易くなります。

■対策2 家の中に花粉を持ち込まない!

花粉は外出先から衣類に付着することが多いため、玄関に入る前にコートや足元をブラッシングして花粉を除去!

■対策3 洗濯物や布団は、できれば屋外に干さない!

できるだけ屋外へ干すのは避け、乾燥機などで対応しましょう。
屋外に干さなければならない場合は、取り込む前にブラッシングや掃除機で吸い取ったりして花粉を払ってから取り込みましょう。

■花粉対策グッズはハーモネートショッピングクラブで
 ↓ ↓ ↓
▽花粉症対策特集
http://www.e-shopping-club.com/static/promotion/2017_hay_fever/

▽電動式窓用バキュームクリーナー
(汚れはもちろん、花粉や黄砂の付着も洗浄)
http://www.e-shopping-club.com/top/detail/asp/detail.asp?gcode=M8745

▽室内ホスクリーン
(花粉の影響で洗濯物を屋外に干せない人用)
http://www.e-shopping-club.com/top/detail/asp/detail.asp?gcode=M1342M


◇◆━━━━━━━━━
【2】春の住まいリフレッシュは内・外装リフォーム☆
◇◆━━━━━━━━━
東北はまだまだ寒い日が続きますが、住まいのリフレッシュは春が一番!

────────
外装リフォーム編
────────

中でも外回り工事がオススメです。

塗装はモノを美しく見せる機能(美観機能)だけでなく、下地材を水や紫外線から守る機能(保護機能)を必要とされます。

美観低下は気にしなければ問題ありませんが、防水等の保護機能の低下は放置していると下地材の劣化(破損・腐食)につながります。
傷みの小さいうちに補修することが、お住まいを長持ちさせる秘訣となります。

この春からの住まいのリフレッシュに、外壁を新築時のようによみがえらせませんか?
 
▽塗装・タイル外壁
http://www.sekisuiheim-owner.jp/reform/exterior/wall.html

────────
内装リフォーム編
────────

そして、もう1つ春のスタートとともに気分一新、いつもの暮らしにインテリアをちょっと替えただけでより快適に過ごせますよ!

例えば、

【すっきりと暮らしたい♪】

長年の暮らしでモノが増え、収納を増やしたい!
とお考えの方も多いはず・・・
大掛かりなリフォームではなく、もっと簡単に収納を増やせないかしら~とお考えの方!

ウォールキャビネットやウォールポケットで「使う場所に使うもの」が収納出来ます!
壁を収納にすることで、片付けやすく、スッキリと小さな収納が役立ちます。

▽ウォールキャビネット
http://www.sekisuiinterior.co.jp/interior/space/item/item02.html


【雰囲気よく暮らしたい♪】

今の暮らしも便利だけど、友達の家が素敵だった~と少し物足りなさを感じている方!

アイアンパネルやガウディア(湿度調整壁素材)でインテリアアイテムを少し変えるだけでお部屋の印象は大きく変わります。
ご自分のセンスで、好きなものに囲まれる暮らしが一番!

▽アイアンパネル
http://www.sekisuiinterior.co.jp/interior/design/item/item17.html

▽ガウディア(湿度調整壁素材)
http://www.sekisuiinterior.co.jp/interior/design/item/item02.html

■その他のリフォーム実例はこちらから
↓ ↓ ↓
http://www.sekisui-famis.com/

http://www.sekisuiheim-owner.jp/support/reformcase/


◇◆━━━━━━━━━
【3】読者プレゼント♪
◇◆━━━━━━━━━
2月号はたくさんの方にご応募いただきました!
ありがとうございますヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ

さて、今月号のプレゼントは・・・

抽選で10名様に当たる!

  ∧_∧
 (・ω・)
┏━U━U━・・・☆
┃使い方いろいろ!
┃  スキレット♪
┗━━━━━・・・☆

最近話題の“スキレット”をご存知ですか?
スキレットとは“鋳鉄製のフライパン”のことです。

その厚さと高い蓄熱性のおかげで、ステーキやハンバーグなどがいとも簡単に美味しく仕上がります(´v`)♭♪
もちろんIHにも対応。

焼く・煮る・蒸すなどどんな料理にも使える上に、そのまま食卓に出しても絵になる“おしゃれ感”が口コミ人気のポイントです!

■商品詳細
サイズ・・・37×151×237mm
材質・・・鋳鉄
直径・・・14センチ


■応募方法
下記メールアドレスより、件名に「プレゼント申込み」、本文に「お名前(フルネーム)」、「電話番号」、「ご住所」を記載の上ご返信下さい。
↓ ↓ ↓


応募は締め切りました。

■プレゼントのご応募は2017年3月15日(水)まで受付いたします!
※ご当選は2017年3月31日(金)までのプレゼントの発送をもって、発表にかえさせていただきます。



 ┏★┓┏☆┓┏★┓┏☆┓
 ┃編┃┃集┃┃後┃┃記┃
 ┗☆┛┗★┛┗☆┛┗★┛

日本気象協会の今年の第1回 桜(ソメイヨシノ)の開花予想では、全国的に平年並みのようですね。
宮城県内の予想は、4月10日頃の開花で見頃は4月13日~4月19日頃だそうですよ。
『東北 桜の名所』で検索すると、三春滝桜(福島県田村郡三春町)、鶴岡公園(山形県鶴岡市)、弘前公園のソメイヨシノ(青森県弘前市)など、ポスターやTVCMでもよく見かける名所が上位にランクインしています!
日本人がこよなく愛する『桜』。
足取り軽く、ウキウキ、ワクワク♪心待ちですね(*´∀`*)

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

*_*_*_*_*_*
セキスイハイム東北グループ オーナーサポート事務局
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目4-1 アゼリアヒルズ11階

※本メールは送信専用です。
お問い合わせは、下記URLの専用フォームよりお願いします。
↓ ↓ ↓ 
http://www.famis-tohoku.co.jp/contact/

【メルマガ配信停止方法】
上記URLの専用フォームにお客様情報をご記入の上、ご要望[□その他を選択]を入力。
詳細内容に「メールマガジン配信停止」とご記入後、送信してください。

編集・発行:セキスイハイム東北グループ
tohoku_owner_support@sekisui.com
*_*_*_*_*_*